植樹 | きづきのブログ

わたしたちくみあい船舶グループは世界中を航海する船舶を保有する会社です。 「社会との共生」という基本理念に基づき、いろいろなものに目を向け、きづいていきたいと考えています。日本の文化、世界の文化、エコ、二酸化炭素削減、森づくりなどを通じて、社会とのつながりを大切にしていきます。きづくことと同時に、実現させるための行動や、理解を深めたこと等をこのブログでレポートします。

新しい記事

    • 2022.05.11大連のDACKS“きづきの森”/“Kizuki no Mori”at DACKS, Dalian.
    • 2022.02.16向江社長緑寿お祝い / 66th Birthday Celebration for Mr. Mukae
    • 2022.01.29トンガ大洋州噴火津波救援金 / Relief funds for Tonga Volcanic Eruptions and Tsunami                     
    • 2021.12.25“Crystal Trinity”命名式 ”Crystal Trinity”Naming Ceremony
    • 2021.10.15映像版「こころの劇場」への協賛 /Sponsoring for “Kokoro no Gekijo” by Shiki Theatre Company Musial
くみあい船舶 照葉の森つくり

植樹

  • 大連のDACKS“きづきの森”/“Kizuki no Mori”at DACKS, Dalian.
  • ブルーカーボンプロジェクト➁続編
  • ブルーカーボンプロジェクト②
  • ブルーカボンプロジェクト①
  • きづきの森@えひめ【平成30年夏作業報告】
  • きづきの森@えひめ【平成30年度第1回作業報告】
  • 第3回きづきの森と遊ぼう!
  • きづきの森@えひめ【平成29年夏作業報告】
  • きづきの森@DACKS大連
  • きづきの森づくり@シンガポール編【経過報告】
  • 続)第二回きづきの森と遊ぼう
  • 第2回きづきの森と遊ぼう!
  • きづきの森づくり@えひめ【平成28年度第二回作業報告】 
  • きづきの森づくり 植樹@Oslo
  • きづきの森@えひめ【平成28年度第1回作業報告】
  • 第1回きづきの森と遊ぼう!
  • きづきの森@えひめ【H27年度第3回作業報告】
  • Kumiai Navigation 20th記念植樹@Bedok Town Park
  • “Neptune”竣工記念植樹
  • きづきの森@愛媛【第三回作業報告】
  • 在マレーシア・ノルウェー大使公邸
  • きづきの森@愛媛【平成26年第二回下刈り作業】
  • きづきの森@韓国Yi Sun-shin Park in Tongyeong【続報⑤】
  • 新緑便り きづきの森@中国・大連
  • きづきの森@中国・大連
  • [続報] きづきの森@中国・南通
  • 気づきの森@中国・南通
  • きづきの森@愛媛【平成26年第一回作業報告】
  • きづきの森@大島大橋公園
  • LPG船"CRYSTAL SUNRISE"竣工記念植樹
  • Singapore Garden City Fund50周年記念植樹@East Coast Park③
  • Singapore Garden City Fund50周年記念植樹@East Coast Park②
  • 四国ドック㈱第1090番船契約調印記念植樹
  • Singapore Garden City Fund50周年記念植樹@East Coast Park①
  • きづきの森@愛媛【平成25年第三回作業報告】
  • きづきの森@愛媛【平成25年第二回作業報告】
  • ”Frontier Leader”命名引渡式記念植樹@大島大橋公園
  • マンイルボン公園【続報④】
  • きづきの森@大連
  • きづきの森@クアラルンプール
  • きづきの森@韓国トンヤン市マンイルボン公園【続報③】
  • きづきの森@愛媛 “桜咲く・・・!!”
  • きづきの森@愛媛【平成25年度第1回作業報告】
  • 手あわせ桜 【続報】
  • きづきの森@クアラルンプール/Kizuki no Mori@Kuala Lumpur
  • きづきの森@愛媛【平成24年度第三回作業報告】
  • シンガポール パシリスパーク
  • 中国南通での植樹 続報
  • 植樹@大連
  • きづきの森@韓国トンヤン市 =続報③=
  • きづきの森@愛媛 【平成24年度第二回作業報告】
  • “Bulk Costa Rica”竣工記念植樹
  • 陸前高田市「桜ライン311」【続報】
  • 陸前高田市“桜ライン311” 【後篇】
  • 陸前高田市“桜ライン311”【前篇】
  • 手あわせ桜【続報】
  • きづきの森 【平成24年度第1回作業報告】
  • きづきの森 続報【補植作業】
  • 手あわせ桜プロジェクトへの支援金
  • きづきの森@マニラ/Kizuki no Mori @Manila 【Part Ⅳ】
  • きづきの森@マニラ/Kizuki no Mori @ Manila 【PartⅢ】
  • きづきの森@マニラ/Kizuki no Mori @ Manila 【Part 2】
  • きづきの森@マニラ/ Kizuki no Mori @Manila  【Part 1】
  • きづきの森続報⑥【第2回下刈り作業】
  • "NEO"記念植樹【続報】
  • SS-073番船“NEO” 記念植樹式
  • きづきの森@韓国トンヤン市 “Hanjin Matsuyama”建造記念植樹=続報②=
  • きづきの森@韓国トンヤン市 "Hanjin Matsuyama"建造記念植樹 =続報=
  • きづきの森@韓国トンヤン市 "Hanjin Matsuyama"建造記念植樹
  • 韓国トンヤン市 マンイルボン公園工事完了
  • きづきの森 続報⑤
  • きづきの森 続報④
  • 「きづきの森 in 愛媛」の続報①
  • 韓国トンヤン市 マンイルボン公園
  • 韓国トンヤン市
  • Garden City Fundのプログラム
  • 苗木がジャングルへ
  • 50本のマングローブ苗木
  • シンガポールでマングローブの植樹
  • 森は海の恋人 森は海の母
  • 植樹を終えて
  • お弁当
  • 閉会式
  • 植樹した木の種類
  • 実践
  • 鶴見教授のお手本を見学
  • 江戸彼岸桜を記念植樹[今井局長と向江社長]
  • 開会式にて
  • 3月28日きづきの森in愛媛 第一回植樹レポート
  • 『きづきの森』概要

カテゴリー

  • 植樹
  • 社会貢献
  • 社内ニュース
  • アート・文化
  • 教養・文化
  • その他

バックナンバー