LPG船”CRYSTAL SUNRISE”竣工記念植樹 | きづきのブログ

わたしたちくみあい船舶グループは世界中を航海する船舶を保有する会社です。 「社会との共生」という基本理念に基づき、いろいろなものに目を向け、きづいていきたいと考えています。日本の文化、世界の文化、エコ、二酸化炭素削減、森づくりなどを通じて、社会とのつながりを大切にしていきます。きづくことと同時に、実現させるための行動や、理解を深めたこと等をこのブログでレポートします。

新しい記事

    • 2012.03.01米田千賀子のメッセージ/Manager Message
    • 2022.06.11香川県坂出市『番の州公園』の“きづきの森”/ “Kizuki no Mori”at Bannosu Park, Sakaide City, Kagawa.
    • 2022.06.10”Crystal Oasis”命名式 / “Crystal Oasis”Naming Cremony
    • 2022.05.26南通のNACKS”きづきの森”/”Kizuki no Mori” at NACKS, Nantong, China
    • 2022.05.11大連のDACKS“きづきの森”/“Kizuki no Mori”at DACKS, Dalian.
    • 2022.03.17くみあい船舶創立50周年 / 50th Anniversary of Kumiai Senpaku Co., Ltd.
くみあい船舶 照葉の森つくり
2013.12.27

LPG船”CRYSTAL SUNRISE”竣工記念植樹

  • カテゴリー
  • 社会貢献

Kumiai Navigationです。

2013年11月15日にLPG船“CRYSTAL SUNRISE”が竣工いたしました。

N1709_2

“CRYSTAL SUNRISE”の竣工を記念いたしまして、植樹を行いました。

場所は、Crystal
Sunrise
をご建造頂きました、川崎重工業株式会社様 坂出工場の近くにあります、番の州公園です。
 番の州公園は、坂出緩衝緑地のひとつとして作られた、面積約12ヘクタールの公園です。

  そのような公園の中の運動場に、香川県の県木であり、瀬戸内の象徴的なオリーブの苗木を12本植えました。  お陰さまで川崎重工業様のご縁でさせて頂きました植樹は、中国・南通、大連に続きまして、今回でもう3回になりました。  今後もさらに船を造り、緑の木々がもっともっと増えていきますよう祈っております。

植樹の準備がされています。

Img_1111

Img_1118_2

 

記念版の除幕です。 

Img_1137_3

 

ご協力いただきました、坂出市、川崎重工様へ感謝の言葉を述べさせていただきました。

Img_1121

 

 

いよいよ全員で、1本ずつ大切に植えます。

Img_1158

Img_1161

 

 全員で記念撮影

Img_1182

 

 木々はやがて成長し、たわわに実をつけ、素晴らしいオリーブオイルがとれるでしょうか???

今から楽しみです。

Img_1204

コメント一覧

コメント





キャプチャ画像
画像のリフレッシュ
*

カテゴリー

  • 植樹
  • 社会貢献
  • 社内ニュース
  • アート・文化
  • 教養・文化
  • その他

バックナンバー